
令和5年度厚岸町クリーン作戦(湿原清掃)
例年5月に実施しておりましたが、新型コロナ感染症が拡大している状況を受け、令和2年より3年間中止されておりましたが4年ぶりに実施することができました。
今年は9月17日に厚岸町で開催されます第42回全国豊かな海づくり大会北海道大会の協賛行事としての実施でもあり、会員各社より多くの参加をいただきました。
清掃箇所は例年どおり厚岸駅~糸魚沢駅間線路沿線(別寒辺牛湿原)にて行いました。
本作戦は厚岸町にて平成19年4月1日より施行された「厚岸町豊かな環境を守り育てる基本計画」第5章(基本的施策)において規定されている「町民参加による景観づくり」として町・町民・事業者がそれぞれ協力し合い推進するものです。
また本作戦は釧路支庁管内「自然の番人宣言」(平成18年3年27日、釧路管内8市町村調印)に基づく住民参加型の統一行動日と位置づけられ実施されます。
実施日時 | 令和5年5月13日(土)午前9時30分から午前11時30分まで |
集合場所 | 厚岸町役場1階ロビー |
清掃場所 | 厚岸駅~糸魚沢駅間線路沿線(別寒辺牛湿原) |
タイムスケジュール
09:00 | 受付開始(役場1階ロビー) 受付時、軍手、ごみ袋、参加記念品を配布 |
09:30 | 開会式 |
09:45 | 役場から現地へ移動 |
09:55 | 現地到着 |
10:05 | 清掃活動開始 |
11:00 | 集められたゴミを厚岸町のトラックへ積み込む |
11:30 | 積み込み終了後、現地で解散 |
参加者(計33社101名)
会社名 | 人数 |
丸彦渡辺建設(株) | 1名 |
北電工業(株) | 2名 |
近藤林業(株) | 2名 |
ホクホウ建設(株) | 4名 |
(株)小林建設 | 1名 |
栗林電機(株) | 3名 |
道東建設工業(株) | 6名 |
高橋建設(株) | 2名 |
高部電気(株) | 5名 |
田崎土建(株) | 2名 |
(株)佐藤工業 | 2名 |
会社名 | 人数 |
サンエス電気通信(株) | 3名 |
山崎土建(有) | 5名 |
村井建設(株) | 1名 |
(有)中田採石工業 | 3名 |
三ツ輪ベンタス(株) | 3名 |
新太平洋建設(株) | 4名 |
太平洋建設(株) | 5名 |
榊設備工業(株) | 4名 |
阿寒共立土建(株) | 3名 |
(株)共和建設工業所 | 3名 |
葵建設(株) | 2名 |
会社名 | 人数 |
坂野建設(株) | 2名 |
(株)西口電機商会 | 5名 |
(有)大場土木 | 5名 |
中村開発(株) | 3名 |
(有)ミナミヤ | 1名 |
(株)宮原組 | 12名 |
(有)川上産業 | 2名 |
綜合設備(株) | 1名 |
萩原建設工業(株) | 1名 |
東工業(株) | 1名 |
奥村工業(株) | 2名 |